3つ前の記事の続きです。
やっぱり不便だから
お金を掛けないで直らないの、コレ。
ネットで調べると
スイッチ交換で直るみたい
スイッチは2~3K円くらい
あとは工賃、でも取り寄せだから
その場では無理みたい。
陽も当たって暖かそうだから
少しどけ潜ってみてみるか…。
トランスファーの一番後ろ
コネクター外してモンキーで
回すだけで外れます。
先のボッチが出るとスイッチが入って
フロントに有るリレーに電気が流れます。
トランスファーを操作する事で
このボッチが出る場所と
引っ込む場所が決まり
四駆の時はボッチが出ます。
で、スイッチ単体にコネクターをつなぎ
試してみると、動きました。
では取り付けると…動きません…。
何度か試してると、単体でつないでも
動かない!なんで?( -_-)o
しつこくやってたら
動くこともある…これって
スイッチではなくコネクター回りの
接触不良?マジで…。
取りあえずスイッチを車体に付けて
コネクターを差し込んで
車体でトランスファーを四駆にして
スイッチの入る場所にコネクターを固定
駐車場を行ったり来たりしたかんじは
四駆になってます。
ずっとこのままならば
めでたしめでたし、なんだけど
どうだろ(;¬_¬)
追記
やっぱり駄目みたい…。
二三日してスイッチ入れてみたら
反応なし!
スイッチに潜り込んで
コネクターをいじったらウィーンと
四駆になった…。
対策は後日考えましょ( -_-)o
やっぱり不便だから
お金を掛けないで直らないの、コレ。
ネットで調べると
スイッチ交換で直るみたい
スイッチは2~3K円くらい
あとは工賃、でも取り寄せだから
その場では無理みたい。
陽も当たって暖かそうだから
少しどけ潜ってみてみるか…。
トランスファーの一番後ろ
コネクター外してモンキーで
回すだけで外れます。
先のボッチが出るとスイッチが入って
フロントに有るリレーに電気が流れます。
トランスファーを操作する事で
このボッチが出る場所と
引っ込む場所が決まり
四駆の時はボッチが出ます。
で、スイッチ単体にコネクターをつなぎ
試してみると、動きました。
では取り付けると…動きません…。
何度か試してると、単体でつないでも
動かない!なんで?( -_-)o
しつこくやってたら
動くこともある…これって
スイッチではなくコネクター回りの
接触不良?マジで…。
取りあえずスイッチを車体に付けて
コネクターを差し込んで
車体でトランスファーを四駆にして
スイッチの入る場所にコネクターを固定
駐車場を行ったり来たりしたかんじは
四駆になってます。
ずっとこのままならば
めでたしめでたし、なんだけど
どうだろ(;¬_¬)
追記
やっぱり駄目みたい…。
二三日してスイッチ入れてみたら
反応なし!
スイッチに潜り込んで
コネクターをいじったらウィーンと
四駆になった…。
対策は後日考えましょ( -_-)o